アナログ連休でお送りしています

デジタル造形も好きなんだけど、ここ数ヶ月アナログ作業が続いてすっかりそっち側の気分になってしまい。

衣装の生地を設定に近い色に染める、本来なら全部カタができあがってから最後にやればいい作業をなぜか真っ先にやってます。

袋の中がネクタイとシャツ、外が上衣(生乾きなのでちょっと色が濃く見えてるかも)

ここまでに、5倍くらいの量失敗しました。染料ケチって小さい鍋使ったら 全然液が染みなくてタイダイシャツみたいになった、とか、色止め剤を使ってみたら色が抜けた、とか、テストしたつもりなのに色合いが全然違った、とか。あと今回ネクタイも染めましたが、ポリエステルすごい難しい! もちろん助染キットは使ってるけど、「すすぎ剤」で10分煮るまでどのくらいの濃さに染まったか確認できないし…

あと脇で買ったおにんぎょさんをチューンアップしたり。

(再現が難しいヘアスタイルを オユパとパッチワークハサミで少しでも再現してみたのと、眉とアイラインの線が足りなくて困り眉通り越して泣き顔になっちゃってたのを修正したのとです)

作業机のうえにでかいおにんぎょーを置いてたらよごしそうになって慌てて配置換えしたり…

「おれは五月人形か!」

Blender作業はあんまり進んでませんが、ちょっとずつよくなってるでしょ。

昭和漫画の「味のある」作風で、回によって絵柄が全然違って、いいとこどりが楽しくて難しいです。あと離れ目すぎるのは直したほうがいいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です