「がんばって作業」した結果 毎回寝込んだりしてたので、もうあんまがんばんないことにしました。仕事のストレスとかきらいな野菜をがんばって食べるストレスとかもあるしね。
ゆうてたら3Dプリンターが壊れました。理由は「疲れてるのにがんばって出力したら具合悪いの直す気力なくなってモーターが焼き切れた」だと思います。海外産なので1パーツでも送料がえぐい!
とかいいつつ「奇面フラッシュギミック」はできそうです。
ちゃんとLEDは5こあります。ポージングを妨げないように電線は長めにするつもり。
いちばんたいへんだったのは「数百円のパーツを補充するのに毎回発送と配達の手間かけて送ってもらうこと」ですが、次は「電源えらび」でした。乾電池使ったら煙出たし、USBだと電力不足で暗かったし、AC電源チップは溶接が下手で失敗したし、溶接済みのチップはぐらつくし…
おまけ。

原作版グッズ。このレースで親分が描いてあると意味深だね。